2.5次元ニュース

2ちゃんねる,2ちゃん,2ch,ニュース,まとめ,ニュー速,VIP

  • Twitter
  • RSS
    美少女秘境ファンタジア オンラインゲーム


    パソコン関連

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: デボンレックス(チベット自治区) 2013/06/23(日) 01:06:56.62 ID:JfXmYcmwT● BE:1562438988-PLT(12001) ポイント特典
    ◆◇◆ スレ立て依頼所 ◆◇◆
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371793178/114

    114 名前: オセロット(静岡県)[] 投稿日:2013/06/23(日) 01:03:09.09 ID:ImUQenmy0
    【熱対策】100円ショップのねこブロックがパソコンクーラーになる件について

    誰かのパソコン
    no title
    ()


    ねこブロックとはこういうやつ
    no title

    【【熱対策】100円ショップのねこブロックがパソコンクーラーになる件について】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ブリティッシュショートヘア(WiMAX) 2013/06/22(土) 06:52:56.55 ID:Vr5srKmB0● BE:964412328-PLT(12004) ポイント特典
    従来のDVDに9倍のデータを記録する技術などがありましたが、4.7ギガバイトの容量しかないDVDをなんと
    1000テラバイトにしてしまう方法が出現したことが明らかになりました。

    Three-dimensional deep sub-diffraction optical beam lithography with 9 nm feature size
    : Nature Communications : Nature Publishing Group
    http://www.nature.com/ncomms/2013/130619/ncomms3061/full/ncomms3061.html

    More data storage? Here's how to fit 1,000 terabytes on a DVD
    http://theconversation.com/more-data-storage-heres-how-to-fit-1-000-terabytes-on-a-dvd-15306

    Zongsong Gan、Yaoyu Cao、Richard A. Evans、Min Guの4名が、120mmディスクの片面一層で
    容量4.7ギガバイトのDVDを1000テラバイトにまで増やす方法を開発しました。
    1000テラバイトとは、10年以上分のHDビデオや、5万本分のフルHD映画相当のデータ量です。
    そもそもCDやDVD、Blu-rayディスクのような光ディスク上で、
    デジタルデータはどのように保存されるのでしょうか。

    光ディスクにはソフトウェアや映画、ゲームなど、さまざまなデータを保存できます。
    コストが低く寿命が長い点が優れており、光ディスクのデータ保存方法はとても簡単です。
    デジタルデータ情報は二進数で表された文字列で表され、
    文字列の中の1つ1つの文字をビットと呼びます。例えばCDにデータを保存する場合には、
    ビットをシングルビーム方式を使ったレーザーで光ディスクの表面にドット(溝)として
    焼きつけてデータとして保存する仕組み。なので、光ディスクの記憶容量は、
    ドットを配置できる物理的な面積に左右されます。
    このドットを彫るのに使用されるのが半導体レーザーで、これの大きさは
    レーザーの波長で決まります。アッベの法則に基づくと、レンズで光を
    収束させることで得られる光の点の直径は、可視光線の500ナノメーター
    (5000億分の1メートル)の半分以下の大きさにはなりません。

    http://gigazine.net/news/20130621-dvd-boost-1000-tera/

    no title




















    【DVDの容量4.7GBを1000TBに増やす技術が登場 しかも既存の技術の応用で実用化も急】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ぬこ(埼玉県) 2013/06/18(火) 19:53:32.48 ID:tVNdjDRvP BE:3078926257-PLT(12001) ポイント特典
    「アップルの奇跡は終わったのか」―そんな衝撃的な見出しの記事が雑誌AERAの6月17日号に掲載された。
    “終わった”と言われる理由としては、ジョブズ無きアップルのイノベーションの停滞、スマホの
    大画面競争への出遅れ、2~3年後にはスマホの主戦場は新興国になり、高価格で売るアップルの
    ビジネスモデルに先はない、といった事柄が挙げられていた。

    6月10日、世間の大注目を浴びたのがアップルの「WWDC(世界開発者会議)」だった。iWatchやiTVなどの
    新製品の発表も期待されていたが、フタを開けてみれば主な発表はMac Pro、MacBook Air、
    OS X Mavericks、iOS 7に関するもの。しかも、MacBook Air以外のリリースは秋以降になるとのこと。

    これに関してITジャーナリストの大元隆志氏は「『失望』を感じるイベントとなった」とバッサリ。
    アップルの当日の株価は0.7%安の438.89ドルで終了し、株式市場からも冷ややかな反応を示されたかたちだ。

    昨年9月に発売したiPhone5の売上も世界的に低迷している。

    WWDCで新型Mac Proを披露したフィリップ・シラー上級副社長は「これ以上のイノベーションは不可能だ」と
    自信タップリだったが、ネット上では「こんな形状にする必要があるのか?」、「ゴミ箱に見える」と揶揄する
    声もあがり、Mac Proをネタにしたコラ画像も多数作られた。

    また、近距離のファイル転送機能、ギャラリーの自動整理なども便利には違いないが、消費者がこれまでの
    アップルに感じていたワクワク感は、もうそこには無いことを実感させられた。

    トンチンカンな形状の機器が発売されようと、機能をいくら模倣しようと、アップルのブランドイメージが
    失墜するほどではないだろう。しかし「アップルの奇跡は終わったのか」と聞かれれば、イエスと答えざるを得ない。
    ジョブズを失ったアップルが、かつてのアップルとは違う企業になってしまったことは、
    もはや誰の目にも明らかだ。(岡嶋佑介)

    http://exdroid.jp/d/58157/

    121031apple_02
















    【“アップルの奇跡は終わった” ネットに広がりはじめた失望の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: しぃ(埼玉県) 2013/06/16(日) 15:04:42.06 ID:sUpwiNwsP BE:1055632043-PLT(12001) ポイント特典
    スマホは「使ってみたいが買い替えない」ケータイユーザーが多い理由
    @DIME 6月16日(日)12時3分配信

    パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社は、
    スマートフォンに関する意識・実態の把握を目的に、首都圏在住の20代~40代のケータイユーザーの
    男女各600名を対象としたアンケート調査を2013年5月~6月にかけて実施した。
    調査の結果、ケータイユーザーの意識と行動にギャップがあり、
    スマホに買い替えたくても替えられないケータイユーザーは約6割におよぶことがわかった。

    今回、2015年にケータイとスマホの所持率が逆転し、スマホユーザーが増加する傾向にあると予想されている中で、
    ケータイユーザーに対して「ケータイを使用していて不便だと思うことを教えて下さい」という質問をしたところ、
    「画面が小さく、PCサイトが閲覧しにくい」(58%)、「調べ物に時間がかかる」(39%)と、
    使用しているケータイに何らかの悩みを抱えていることが分かった。
    また、「一度はスマホを使ってみたいと思いますか?」と質問したところ、半数近い43%の人が「はい」と回答している。

    しかし、スマートフォンを使用したいと思う人に対し、
    「具体的にスマートフォンへの買い替えを検討していますか?」と尋ねると、
    「具体的に検討はしていない」と回答をした人が約6割もいることが判明。
    また、買い替えを予定していない人にその理由を尋ねたところ、「スマホはケータイに比べバッテリーのもちが悪そうだから」(28%)、
    「ケータイの機能操作に慣れているから」(25%)、「スマホはケータイに比べ大きくて、片手で操作できないから」(17%)、
    「今のケータイに愛着があるから」(21%)など、スマホに対する不安感や、
    いま持っているケータイへの慣れや親しみを理由に買い替えをためらっている人が多いことが伺える。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130616-00000302-dime-sci

    120827_Apple_Samsung


















    【ガラケーユーザーがスマホに変えない理由 「電池持たなさそう」「片手で操作出来無い」など】の続きを読む

    このページのトップヘ